error fetching document: 思いどおりに作詞ができる本 リスナーの心をつかむ歌作りの実践テクニック [ 田口俊 ] < 楽譜:本・雑誌・コミック館 送料0円.com

思いどおりに作詞ができる本 リスナーの心をつかむ歌作りの実践テクニック [ 田口俊 ]

思いどおりに作詞ができる本 リスナーの心をつかむ歌作りの実践テクニック [ 田口俊 ]

SHOP:楽天ブックス
1,870円
(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 6 平均評価: 4.5

楽天市場で商品詳細を見る

リスナーの心をつかむ歌作りの実践テクニック 田口俊 リットーミュージック,CPN_作曲作詞教本 オモイドオリ ニ サクシ ガ デキル ホン タグチ,シュン 発行年月:2012年05月 ページ数:159p サイズ:単行本 ISBN:9784845620951 田口俊(タグチシュン) 1955年生まれ。
1980年にCBSソニーより、バンド“ローレライ”でデビュー。
1982年より、バンド活動と並行して作詞を始め、これまでに約900曲の詞を制作。
現在は作詞に加え、プロデュース業、プログレッシヴ・ロック・バンドYuka&Chronoship(フランスのMUSEAレコードから世界31ヵ国でCD発売中)での活動のほか、松任谷正隆主宰の音楽学校MICA MUSIC LABORATORYの作詞講師も務める。
1988年FNS歌謡祭最優秀作詞家賞。
1988年銀座音楽祭最優秀作詞家賞。
1989年ゴールドディスク大賞THE BEST 5 SINGLES OF YEAR(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 “詩”ではない、“音楽としての作詞”の基礎がわかる!(自分の気持ちを書いてはいけない/作詞はチーム・プレー ほか)/第2章 書きたいテーマが見つかる!(歌詞のテーマはどのように決めますか?/ターゲットが絞れない場合どうしたらいいでしょう? ほか)/第3章 言葉がメロディにピタリとハマる!(メロディにはどうやって言葉をのせるのですか?/“ゃ”“っ”“ー”の音符の当てはめ方は? ほか)/第4章 リアルな表現が可能になる!(情景描写の上手な方法を教えてください。
/いつも歌詞が抽象的だね、と言われてしまいます。
 ほか)/第5章 優れた作品に学ぼう!(「Summer Days」斉藤和義/「スローバラード」RCサクセション ほか) どこにどんなフレーズをのせるかはとても情緒的な作業だが、それをどのような構成で組み立てるかはとても論理的な作業。
どこから何を書けばいい?に明快な答えをくれる作詞本。
本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧 エンタメ・ゲーム 音楽 その他 楽譜 その他 書籍・辞典...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

全体から検索
楽譜
最近チェックした商品
携帯用サイト
携帯版も対応しています。
どうぞご利用下さい。
本・雑誌・コミック館 送料0円.com
http://book.souryouzeroen.com/mindex/
リンク
Copyright © 本・雑誌・コミック館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記