error fetching document:
SHOP:楽天ブックス
1,870円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 5 平均評価: 4.6
楽天市場で商品詳細を見る |
内村鑑三 稲盛和夫 講談社タイヤク ダイヒョウテキ ニホンジン ウチムラ,カンゾウ イナモリ,カズオ 発行年月:2002年10月 ページ数:295p サイズ:単行本 ISBN:9784770029287 本文:日英両文 内村鑑三(ウチムラカンゾウ) 1861〜1930。
明治・大正期のキリスト教伝道者、思想家、評論家。
江戸に生まれる。
東京外国語学校を経て札幌農学校に学ぶ。
農学校同期生に新渡戸稲造がいる。
在学中に受洗。
1882年、札幌独立基督教会を建設。
1884年に渡米、アマースト大学、ハートフォード神学校に留学。
1888年に帰国。
1891年、第一高等中学校講師のとき、教育勅語奉読式で敬礼を拒否したとして、「不敬事件」のため退職。
その後、各地を放浪している間、執筆にいそしみ、1893年『基督信徒の慰め』『求安録』、1895年『余は如何にして基督信徒となりし乎』などを著す。
1894年、日清戦争に際し、日本にとって「義戦」であることを訴えた。
1897年『万朝報』の英文欄主筆として招かれ、1901年には、足尾銅山鉱毒事件の実態についてキャンペーンを張る。
1903年、日露戦争の開戦時には、キリスト者の立場から「絶対非戦論」を明確に主張。
1900年『聖書之研究』誌を発行。
1919年から内村聖書研究会を毎日曜日に開き、多くの人を集めた。
特定の教派や神学に縛られることなく、聖書にのみ基づく信仰「無教会主義」の創始者、伝道者として知られる。
門下生に矢内原忠雄などがいる 稲盛和夫(イナモリカズオ) 1932年鹿児島市に生まれる。
55年鹿児島大学工学部卒業。
59年京都セラミツク株式会社(現京セラ株式会社)を設立、独自のファインセラミック技術をベースに、電子・産業用総合部品メーカーとしての地歩を築く。
66年社長、85年会長、97年名誉会長に就任。
その間、84年に私財を投じて稲盛財団を設立し、同時に国際賞「京都賞」を創設。
また、84年第二電電(現KDDI)を設立した。
公職としては、第三次行革審で「世界の中の日本」部会長を務めた。
現在、京都商工会議所の名誉会頭を務める他、海外でもスウェーデン王立科学アカデミー海外特別会員、ワシントン・カーネギー協会理事などと幅広く活動している。
84年紫綬褒章受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西郷隆盛ー新日本の創設者(1868年の...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る