error fetching document: 言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか (中公新書 2756) [ 今井むつみ ] < 人文・地歴・哲学:本・雑誌・コミック館 送料0円.com

言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか (中公新書 2756) [ 今井むつみ ]

言語の本質 ことばはどう生まれ、進化したか (中公新書 2756) [ 今井むつみ ]
thum1thum2
小さい画像クリックで画像が切り替わります。

SHOP:楽天ブックス
1,056円
(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 11 平均評価: 4

楽天市場で商品詳細を見る

ことばはどう生まれ、進化したか 中公新書 2756 今井むつみ 秋田喜美 中央公論新社ゲンゴノホンシツ イマイムツミ アキタキミ 発行年月:2023年05月24日 予約締切日:2023年04月03日 ページ数:304p サイズ:新書 ISBN:9784121027566 今井むつみ(イマイムツミ) 1989年慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。
94年ノースウェスタン大学心理学部Ph.D.取得。
慶應義塾大学環境情報学部教授。
専門は認知科学、言語心理学、発達心理学 秋田喜美(アキタキミ) 2009年神戸大学大学院文化学研究科修了。
博士(学術)取得。
大阪大学大学院言語文化研究科講師を経て、名古屋大学大学院人文学研究科准教授。
専門は認知・心理言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 オノマトペとは何か/第2章 アイコン性ー形式と意味の類似性/第3章 オノマトペは言語か/第4章 子どもの言語習得1ーオノマトペ篇/第5章 言語の進化/第6章 子どもの言語習得2ーアブダクション推論篇/第7章 ヒトと動物を分かつものー推論と思考バイアス/終章 言語の本質 日常生活の必需品であり、知性や芸術の源である言語。
なぜヒトはことばを持つのか?子どもはいかにしてことばを覚えるのか?巨大システムの言語の起源とは?ヒトとAIや動物の違いは?言語の本質を問うことは、人間とは何かを考えることである。
鍵は、オノマトペと、アブダクション(仮説形成)推論という人間特有の学ぶ力だ。
認知科学者と言語学者が力を合わせ、言語の誕生と進化の謎を紐解き、ヒトの根源に迫る。
本 人文・思想・社会 言語学 新書 語学・学習参考書 新書 人文・思想・社会...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © 本・雑誌・コミック館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記