error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:楽天ブックス
1,980円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 2 平均評価: 4
楽天市場で商品詳細を見る |
国内のティープレイスを訪ねて探る、淑女紳士の優雅な習慣 藤枝 理子 誠文堂新光社エイコクシキアフタヌーンティーノセカイ フジエダ リコ 発行年月:2021年09月10日 予約締切日:2021年07月15日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784416620137 藤枝理子(フジエダリコ) アフタヌーンティー研究家。
大学卒業後ソニー株式会社に勤務。
結婚後、紅茶好きが嵩じてイギリスに紅茶留学。
帰国後、東京初サロン形式の紅茶教室「エルミタージュ」を主宰。
予約のとれない人気サロンとして話題となる。
現在、テレビ、雑誌をはじめ、大学での講演会や企業コンサルタントとしても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 ホテルアフタヌーンティーの愉しみ方(アフタヌーンティー誕生秘話/日本の紅茶史と国内アフタヌーンティーの誕生/英国式ホテルアフタヌーンティーはフランス菓子がフォーマルスタイル/アフタヌーンティーの本質は「生活芸術」を堪能すること/紅茶とティーフーズのペアリング ほか)/第2章 ティールームアフタヌーンティーの魅力(幸せの気配を感じさせる夢だったティールームをオープン/29歳でティールームオープン 若きオーナーの挑戦の日々/アフタヌーンティーファン激震!日本人オーナーのお店がトップティープレイスに/紅茶好きなら必ず訪れたい聖地紅茶チャンピオンのティールーム/英国貴族と伊万里から探るティーカップのストーリー ほか) アフタヌーンティーとは、五感を研ぎ澄ませ、紅茶やお菓子、インテリアや家具、建築様式、茶器や銀器などを、見て・感じて、味わう、上質で贅沢な時間の体験。
この本では、アフタヌーンティーの歴史や秘密、エピソード、レディの必須科目といわれるマナーやおもてなしについて、さまざまな角度から解説しています。
実際に「ときめきの時間」を体験できるよう、おすすめのアフタヌーンティープレイスや、秘蔵のスコーンレシピなどもご紹介。
「アフタヌーンティーをとことん愉しみ尽くす」ための1冊です。
本 旅行・留学・アウトドア 旅行 人文・思想・社会 民俗 風俗・習慣...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る