サウンド&レコーディング・マガジン 2016年8月号【電子書籍】

サウンド&レコーディング・マガジン 2016年8月号【電子書籍】

SHOP:楽天Kobo電子書籍ストア
990円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

<p><strong>*この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。
また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
</strong></p> <p><strong>■巻頭インタビュー</strong><br /> 水曜日のカンパネラ<br /> 規格外のパフォーマーであるコムアイを中心に、トラック・メイカーのケンモチヒデフミ、ディレクターのDir.Fという布陣で、型にハマることの無い活動を続けている水曜日のカンパネラ。
そんな彼らが先ごろ、7曲入りEP『UMA』で堂々のメジャー・デビュー。
エキセントリックな部分に質問が集まりやすい彼らだが、弊誌はもちろん本作のレコーディング面をクローズ・アップ。
メンバー3人に制作を振り返ってもらうとともに、ケンモチのトラック制作インタビュー、そして録音/ミックスを手掛けた松橋秀幸氏の談話を一気にお送りする。
</p> <p><strong>■特集</strong><br /> プロが公開! ライブ用エレクトロニクス構築法<br /> 〜SEKAI NO OWARI/DJ KRUSH/AA=/Neutral/LM.C<br /> 本企画では、一線で活躍するアーティスト5組がどのようにライブ用エレクトロニクスを構築/運用しているのか取材。
トラック・メイカーからロック・バンド、スタジアム・クラスのポップ・スターまでさまざまなケースを取り上げたので、自らのライブに生かしてもらえると幸いだ。
</p> <p><strong>■特別企画1</strong><br /> ROLI Seaboardが描く未来の音楽制作シーン<br /> ROLIから発売された、キーボードとも異なる革新的なコントローラーSeaboardは、デザインから演奏性、そしてサウンドまで、すべてにおいて新時代の訪れをイメージさせられるものだ。
本特集では、多くのクリエイターが注目する本機について、開発の経緯から実際の活用法、小山田圭吾、H ZETT M、砂原良徳のインプレッションまで多角的に迫っていく。
</p> <p><strong>■特別企画2</strong><br /> WaveLab Pro 9で本格セルフ・マスタリング!<br /> 今回は、自身で作品を最後まで仕上げる注目のク...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © 本・雑誌・コミック館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記