error fetching document:
SHOP:楽天ブックス
946円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 100 平均評価: 4.58
楽天市場で商品詳細を見る |
集英社文庫(日本) そうだったのか! シリーズ 池上 彰 集英社地政学 テロ 国際政治 歴史学 冷戦 教養書 世界情勢 戦後史 国際紛争 国際関係 民族紛争 領土問題 歴史解説 政治問題 グローバル問題 社会変動 ビジュアル解説 時代背景 ソウダッタノカ ゲンダイシ イケガミアキラ 発行年月:2007年03月 予約締切日:2007年03月18日 ページ数:416p サイズ:文庫 ISBN:9784087461411 池上彰(イケガミアキラ) 1950年長野県生まれ。
73年、NHKに入局。
2005年まで32年間、記者として事件や災害、消費者問題などを担当する。
また、94年から11年間は、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 冷戦が終わって起きた「湾岸戦争」/冷戦が始まった/ドイツが東西に分割された/ソ連国内で信じられないことがスターリン批判/中国と台湾はなぜ対立する?/同じ民族が殺し合った朝鮮戦争/イスラエルが生まれ、戦争が始まった/世界は核戦争の縁に立ったキューバ危機/「文化大革命」という壮大な権力闘争/アジアの泥沼ベトナム戦争/ポルポトという悪夢:「ソ連」という国がなくなった/「電波」が国境を越えた!「ベルリンの壁」崩壊/天安門広場が血に染まった/お金が「商品」になった/石油が「武器」になった/「ひとつのヨーロッパ」への夢/冷戦が終わって始まった戦争 旧ユーゴ紛争 民族紛争によるテロ事件、混迷をきわめるパレスチナ問題、北朝鮮問題など、日々世界中から伝わってくるニュースの背後には、事件に至るまでの歴史がある。
そして、その少し前の歴史を知っていれば、ニュースが鮮明になり、世界が読めてくる。
「知らない」ではすまされない現代史の基礎知識を、ジャーナリスト池上彰がわかりやすく解説する、現代史入門の決定版。
最新情報を加筆し、ついに文庫化。
本 人文・思想・社会 歴史 世界史 文庫 人文・思想・社会...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る