error fetching document:
小さい画像クリックで画像が切り替わります。
SHOP:楽天ブックス
836円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 2 平均評価: 4
楽天市場で商品詳細を見る |
集英社新書 吉永 小百合 立花 珠樹 集英社映画評論 日本映画 映画撮影 映画女優 大女優 出演作品 撮影日記 北の桜守 映画史 映画レビュー 映画秘話 映画エッセイ 映画界 映画文化 映画ファン 映画記録 映画制作 映画業界 映画俳優 映画作品 ワタシガアイシタエイガタチ ヨシナガサユリ タチバナタマキ 発行年月:2018年02月16日 予約締切日:2018年02月15日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784087210224 吉永小百合(ヨシナガサユリ) 1959年『朝を呼ぶ口笛』で銀幕デビュー。
以来、120本の映画に出演 立花珠樹(タチバナタマキ) 1949年生まれ。
映画評論家・共同通信社編集委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 家計支えた子役時代ーラジオドラマから銀幕へ 『朝を呼ぶ口笛』/ひたむきで健気なヒロインー浦山桐郎監督との出会い 『キューポラのある街』/役を演じるのではなく、「ミコ」になりきったー原作に感動、自ら映画化を希望 『愛と死をみつめて』/広島の若く悲しい恋人たちの物語ー核なき平和な世界願う原点に 『愛と死の記録』/声が出ない危機のさなかに出演ー今も大事な渥美清さんの言葉 『男はつらいよ』/高倉健さんと初共演ー再び映画への情熱がよみがえる 『動乱』/被爆のヒロイン演じたテレビの人気シリーズー自ら決断し、映画で幕引き 『夢千代日記』/巨匠の魔法にかけられるー一九八〇年代に四本の市川崑作品に出演 『細雪』/松田優作さんと、同志のように寄り添えたー深作欣二監督作品で与謝野晶子役 『華の乱』/日本の美意識、映像に残すー坂東玉三郎監督の二作品 『外科室』『夢の女』/練り上げた“北の三部作”ー円熟期迎え企画段階から参加 『北の零年』『北のカナリアたち』『北の桜守』/山田洋次監督との再会ー平和への思いを次世代につなぐ 『母と暮せば』 一九五九年、『朝を呼ぶ口笛』で銀幕デビューして以来、日本映画の最前線を走り続ける大女優・吉永小百合。
二〇一八年三月公開の『北の桜守』で、出演作は実に一二〇本を数える。
本書は、その中から、特に印象深い作品を自選し語り尽くした、記念碑的な一冊である。
役者は経験より観察力だと実感した『キューポラのある街』、声が出ない危機のさなかに出演した『男はつらいよ』、一番せりふが多くて難しい役だった...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る