error fetching document:
SHOP:楽天ブックス
968円(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 5 平均評価: 4.2
楽天市場で商品詳細を見る |
イースト新書Q 細川博昭 イースト・プレスミヂカナトリノスゴイジテン ホソカワヒロアキ 発行年月:2018年01月11日 予約締切日:2017年11月28日 ページ数:208p サイズ:新書 ISBN:9784781680385 細川博昭(ホソカワヒロアキ) 作家。
サイエンス・ライター。
鳥を中心に、歴史と科学の両面から人間と動物の関係をルポルタージュするほか、先端の科学・技術を紹介する記事も執筆。
日本鳥学会、ヒトと動物の関係学会、ほか所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 人間といい距離で暮らす(ハトが秘めている驚異的な能力 ドバト/神の遣いにして、恋の鳥 ハシボソガラスとハシブトガラス ほか)/2章 日本人から愛されて(平安貴族に愛玩された鳥 ヒヨドリ/ウグイス色はメジロ色? メジロとウグイス ほか)/3章 水辺でなごむ(水戸黄門も長屋王もツルを飼った タンチョウ/ユリカモメとミヤコドリの微妙な関係 ユリカモメとミヤコドリ ほか)/4章 気がつくとそこにいる(鳥の芸といえばヤマガラだった ヤマガラとシジュウカラ/トビはあまり猛禽類らしくない? トビ ほか) 驚異の能力で千キロ超の距離を飛び帰巣するハト。
神の遣いから一変、ある時代から嫌われ者になってしまったカラス。
二千年も人と暮らし、その関係が濃すぎる故に数を減らしつつあるスズメ。
遙かな昔から私たちの傍には鳥の姿があった。
現代、東京の空にはインド・スリランカ産の群やかな緑色のインコが飛び、いずれ「日本の鳥」となるといわれる。
鳥たちの歴史は長くその世界は驚くほど広い。
身近に見られる35種の鳥たちの意外な歴史とたくましい生き方を紹介する。
本 科学・技術 動物学 新書 科学・医学・技術...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る