高分子化学入門三訂 高分子の面白さはどこからくるか [ 蒲池幹治 ]

高分子化学入門三訂 高分子の面白さはどこからくるか [ 蒲池幹治 ]

SHOP:楽天ブックス
4,180円
(税込) (送料込) (カード利用可)

楽天市場で商品詳細を見る

高分子の面白さはどこからくるか 蒲池幹治 エヌ・ティー・エスコウブンシ カガク ニュウモン カマチ,ミキハル 発行年月:2018年12月 予約締切日:2018年12月15日 ページ数:292p サイズ:単行本 ISBN:9784860435974 蒲池幹治(カマチミキハル) 大阪大学名誉教授。
福井工業大学工学部応用理化学科元教授。
1961年大阪大学大学院理学研究科無機・物理化学専攻博士前期課程修了後、東洋レーヨン(株)(現在:東レ(株))入社。
中央研究所、基礎研究所を経て、大阪大学理学部助手を務め、1969年に理学博士取得。
アイオワ大学留学後、大阪大学理学部助教授、教授、1998年大阪大学退官、名誉教授。
1998〜2009年福井工業大学教授。
高分子合成化学講座を担当した。
ハーンマイトナー研究所(西独)、北京大学客員教授、高分子学会会長(1995〜1997年)、高分子学会名誉会員。
専門は高分子合成化学:C=N結合を利用した高分子合成、ラジカル重合の基礎研究、電子スピン共鳴法による成長活性種の研究、ラジカル・イオン変換重合、光・磁気機能高分子構築、超分子合成。
1983年高分子学会賞受賞。
2001年高分子科学功績賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 高分子と日常生活/高分子物質の特徴/高分子の構造/高分子の分子量測定/高分子の形/高分子物質の熱的性質/高分子物質の力学的性質/ゴム弾性/高分子物質の結晶と非晶/化学反応と高分子合成/連鎖重合/非連鎖重合/生体高分子/高分子物質の電気的性質/生活環境と高分子/ナノテクノロジーと高分子/超分子とその展開 不思議な高分子構造・仕組み・働きを分かりやすく解説!!興味深い最新の研究テーマも豊富に紹介。
高分子化学の進歩に則した教科書としてさらにボリュームアップ。
高分子をより身近なものとして捉えるユニークなイラスト。
理解を深めるための問題集と解答のヒントがさらに充実。
本 科学・技術 化学...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

全体から検索
科学・医学・技術
最近チェックした商品
携帯用サイト
携帯版も対応しています。
どうぞご利用下さい。
本・雑誌・コミック館 送料0円.com
http://book.souryouzeroen.com/mindex/
リンク
Copyright © 本・雑誌・コミック館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記