error fetching document: 地震との戦い なぜ橋は地震に弱かったのか [ 川島一彦 ] < 資格・検定:本・雑誌・コミック館 送料0円.com

地震との戦い なぜ橋は地震に弱かったのか [ 川島一彦 ]

地震との戦い なぜ橋は地震に弱かったのか [ 川島一彦 ]

SHOP:楽天ブックス
2,200円
(税込) (送料込) (カード利用可)
レビュー件数: 1 平均評価: 5

楽天市場で商品詳細を見る

なぜ橋は地震に弱かったのか 川島一彦 鹿島出版会ジシン トノ タタカイ カワシマ,カズヒコ 発行年月:2014年12月03日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784306024649 川島一彦(カワシマカズヒコ) 1947年兵庫県生まれ。
1970年名古屋大学土木工学科卒、同大学院土木工学専攻修士課程修了後、1972年建設省入省。
土木研究所耐震研究室長等を経て、1995年東京工業大学大学院土木工学専攻・教授。
2013年東京工業大学名誉教授。
工学博士。
専門は耐震工学。
建設大臣表彰、土木学会論文奨励賞、田中賞、吉田賞等を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 なぜ橋は倒壊したのか?/第2章 安全神話の終焉と言われた一九九五年兵庫県南部地震/第3章 地震の揺れはどのくらい強い?/第4章 耐震技術はどのように開発されてきたか?/第5章 塑性変形を考えないと説明できない地震被害/第6章 地震時保有耐力法/第7章 免震・制震技術/第8章 海外における耐震技術/第9章 新たな脅威ー津波と長周期地震動 世界一安全に造られていると言われていた橋はなぜ倒壊したのか?なぜ専門家も大被害を見抜けなかったのか?兵庫県南部地震以降、橋は安全になったのか?耐震技術の開発の歩み。
本 科学・技術 工学 建設工学 科学・技術 建築学...楽天市場のショップで商品詳細の続きを見る

Copyright © 本・雑誌・コミック館 送料0円.com 2009-. All Rights Reserved.
Supported by 楽天ウェブサービス  特定商取引法に基づく表記